● 朝のテレビで釘付けになった90年前のお祭り写真

● これは怖面白い〜お醤油の瓶コス〜

● 白根子行進曲
約90年ぶり!第3回くらい?「白根子行進曲」白根で白猫の仮装行列を復活します!約90年前の昭和6年、白根で大火災があり、町の3割が焼失した。しかしその2年後には復興祭が行われ、「白根子行進曲」といわれる仮装行列が行われた。「白根子」とは、”白根っ子”と”猫”を掛け合わせた言葉で、国や地域の祝い事の際、猫の面と衣装を身に着けて商店街を練り歩き、三味線や太鼓の音に合わせて踊り、祭り騒ぎを楽しんだという―――
「第3回くらい」ってとこがツボ。ベルギー行かなくても猫祭りやってるってよ!わーい

● 「世界は欲しいものにあふれてる」観てて偶然、家にある食器がトロヤン焼きというのだと知った。
何年も前にバザーで買ったの。バザーにブルガリアの食器でるとはー
