![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
| Diary | 
| 
 Last Update : 2025/06/24 10:52:42  | 
  
| 
 2007/07/19 (木) ● 帰る前にAu Temps Jadisでランチ。グゥーの根も出ぬ話で盛り上がる。 
 ● あるふぉ〜とはバイバイがうまい。まるで明日もあうかのようにバイバイをする。きゅん、としつつ、 2007/07/18 (水) ● 開展ぎりぎりまで、やる。猫缶スープを表参道でのみ、nadiaをみて、leleに戻り、ママタルトでお茶。 
 ● ぶらぶら散策していると、もともとアレルギーのある指が、みるみる間に腫れ上がってしまった。 
 ● カツを食べながら、いかに青少年達が頑張っているか、いかにライダーが偉いかを説かれ、 2007/07/17 (火) 2007/07/16 (月) 2007/07/15 (日) ● 台風で危ぶまれた蚤も祭りもあったそうで。 
 2007/07/14 (土) ● 『Nadia with White』 写真家・沢渡朔の作品に どういうわけか惹かれる。 
 ● 「nadia~森の人形館~」('73 カメラ毎日別冊 PRIVATE3)  ● 沢渡朔氏は「少女アリス」も良いが 「60's(2)」には、フォアレディースシリーズ「恋に日曜日はないの」表紙の写真の続きが掲載されてて、それを発見した時はドキドキした。 2007/07/13 (金) ● 種のドットが雨粒のかたち 苺味のゼリー。 セロフォンをレンズ前に透かして撮影会。 
 ● 台風接近。日曜日の蚤はさすがに休み か? 
 ● “Lilliput”リリパット〜わたしのともだち〜  |